●ダイビング専門誌/スクール誌
全国の書店で入手できる最も一般的な媒体です。ショップ選び以外にも、ポイント情報や生物情報などダイビングに関する情報がとても充実していますので、積極的に活用してください。
(代表的なダイビング雑誌/スクール誌)
●PADIジャパンホームページ<ショップリスト>
日本全国約450店以上のPADIダイブセンター/PIRAが網羅されていて、ショップ情報としてはおそらく日本最大規模。しかもそのすべてがPADIと正式な契約を結んだショップですので安心です。また、このリストの中でショップ自らが情報提供している初心者向けの価格別コース情報 ページは、これからダイビングを始める人は必見です。
●ショップのホームページ
このショップリストから各店のホームページにリンクしていますので、気になるショップのホームページはぜひご覧下さい。各店のホームページでは、店内写真・スタッフ紹介・地図・コースやツアーの情報など、さらに詳しい情報が満載です。また掲示板などのコミュニティスペースを設けている場合も多く、他のお客様の声を聞くこともできます。
●電話・FAX・メール
気になるショップには電話やメールや資料請求してみよう。そして、少しでも分からないことや不安な点があったら迷わず質問してください。その回答はもとより、その時の電話やメールでの対応もショップの判断材料になるからです。こうしたコミュニケーションをとった上で、「行ってみたい」と思えるショップにめぐり合えたら、迷わず訪問してみましょう。
またショップに関してご不明な点がございましたら、PADIジャパンでもご相談を承りますので、ご遠慮なくお問い合わせください。
|